オカエリハブDAO合同会社(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するサービス、運営するイベント、関与するプロジェクトなどの当社の事業(以下「当事業等」といいます。)に関して、当社が取得した個人情報の取扱いについて、以下の通りプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、プライバシーの適切な保護の重要性と社会的責任を十分に認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関係法令を遵守いたします。なお、本プライバシーポリシーにおける「個人情報」は、個人情報保護法の定義に従います。
1. 個人情報の取り扱いに関する基本方針
① 個人情報の適正な管理
個人情報の漏洩、紛失、消去または毀損を防ぐ防止措置を講じます。
② 個人情報に関する法令等の遵守
個人情報の利用に関する法律、政府が設定した方針その他の規範を遵守します。
③ 個人情報に関する問い合わせ
個人情報に関する問い合わせ、開示要求および苦情に対し、適切に対応します。
2. 個人情報の取得
当社は個人情報を取得する場合は、個人情報保護法その他の規範を遵守し、適法かつ公正な手段によって、本人から直接または本人が個人情報を提供した第三者から、以下の個人情報を取得いたします。
① 氏名、性別、年齢(生年月日)、所属、学習歴、写真、画像等、プロフィールに関する情報
② メールアドレス、住所、電話番号等、ご連絡先に関する情報
③ 当社実施するアンケートや調査シート記載の質問に対する回答(上記の個人情報を除く)
④ ID、パスワード等、本人確認に必要となる情報
⑤ 上記のほか、各当事業等で指定する情報
⑥ その他上記の各情報に関連する情報
3. 個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報について、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用せず、また、関係法令等により例外と認められる場合を除き、取得の際に示した利用目的(当該目的と合理的な関連性のある範囲内の利用を含みます。以下同じ。)及び以下の利用目的の範囲内で利用します。取得時の利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、取得状況から利用目的が明らかである場合を除き、事前に本人の同意を得るものとします。
(1) 当事業等の利用者または参加者
① 各当事業等の利用または参加に係る申請書類の審査・管理のため
② 各当事業等に関する事務連絡のため
③ 各当事業等の利用または参加の利用に必要な等の資料の発送のため
④ 当社が提供する当事業等の品質を向上するため
⑤ 各当事業等に関するイベント・プロジェクト等の案内、告知その他宣伝活動のため
⑥ ニュースレター発送等の情報発信のため
⑦ 機関紙取材、アンケート、マスコミ取材、活動報告等の協力依頼のため
⑧ 各当事業等のPR活動に用いるため
⑨ 各当事業等と関連するイベントのPR活動に用いるため
⑩ 当社らの過去の活動実績として広報活動に用いるため
⑪ 外部のメディア(新聞、雑誌、インターネット記事等)に提供するため
⑫ 閲覧履歴等の情報を分析し、広告配信等を行うため
⑬ トラブル等における事実確認、調査等のため
⑭ 統計データを作成し、統計データを活用するため
⑮ 前各号に付随関連する業務のため
(2) 取引業者、業務委託者、ボランティア、インターン、業務受託者
① 業務又はボランティア活動の依頼若しくは委託又は業務の受注若しくは受託のため
② 前号の活動又は業務に関する事務連絡のため
③ 報酬若しくは代金等の支払い又は請求のため
④ 機関紙取材、アンケート、マスコミ取材、活動報告等の協力依頼のため
⑤ 広報発信、イベント・プロジェクト等案内、機関紙発送等の情報発信のため
⑥ 当社のウェブサイト、機関紙及び当社が別途指定する媒体へ掲載するため
⑦ 前各号に付随関連する業務のため
(3) 協働事業者、連携者(当社と連携する学校関係者、自治体・官公庁関係者等を含みます。)
① 協定内容、共同研究、連携に関する連絡のため
② イベント・プロジェクト等の案内、告知その他宣伝活動のため
③ 機関紙取材、アンケート、マスコミ取材、活動報告等の協力依頼のため
④ 広報発信、イベント案内、機関紙発送等の情報発信のため
⑤ 当社のウェブサイト、機関紙及び当社が別途指定する媒体へ掲載するため
⑥ 前各号に付随関連する業務のため
(4) 資料請求、取材申込、講演等依頼その他当社へお問合せいただいた方
① 関係資料を送付するため
② 申込、依頼、お問合せに対する回答その他事務連絡のため
③ 広報目的のメールマガジン、プレスリリース等の情報発信のため
④ 前各号に付随関連する業務のため
(5) その他
① 上記利用目的に付随する目的で、個人情報を利用します。また、上記利用目的のために、ChatGPT等のAIサービスに入力することがございます。
② 法的な要件や規制に基づく情報提供を行い、法的な権利や権限の確保や行使を支援します。
③ その他法的に認められた合法的な目的を追求し、社会にとって価値のある事業を遂行します。
4. 個人情報の安全管理
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などのリスクに対して、技術的・物理的なセキュリティ対策等を講じます。個人情報の安全管理が図られるよう、外部からの脅威対策等の対策を講じています。
5. 個人情報の取り扱いの委託
当社が個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合、委託先においても当社と同水準の安全管理措置がなされるよう、業務委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
6. 第三者開示および提供
当社は、次のいずれかに該当する場合をのぞき、個人情報を第三者に開示または提供いたしません。
① 各当事業等の協働事業者、連携者と共有する場合
② ChatGPT等のAIサービスを利用するにあたって、当該サービス提供者と共有する場合
③ 前項に基づき、特定した利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
④ 本人の同意がある場合
⑤ 法令に基づき開示することが可能であるまたは必要である場合
⑥ 人の生命、身体または財産の保護のため必要な場合であって、ご利用者の同意を得ることが困難であるとき
⑦ 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
⑧ 提供先が学術研究機関等である場合であって、提供先において学術研究目的で取り扱う必要がある場合(目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)
⑨ 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によってご利用者の個人情報の提供を含む当社の事業の承継が行われるとき
7. 保有個人情報の開示・修正・利用停止等
① 保有個人情報の開示等
個人情報保護法に基づき、本人から保有個人情報の利用目的の通知、保有個人情報の開示(個人情報の第三者提供記録の開示を含みます。)、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去・第三者への提供の停止(以下「開示等」と総称)の請求を受けた場合、当社は確認を行った上で、遅滞なく開示等を行い、その旨を本人に通知します。ただし、正当な理由がある場合は、開示等を行わない決定を通知します。開示等の請求を行う場合、詳細な手続きについては下記のお問い合わせメールアドレスまでご連絡ください。
なお、当社がご利用者よりお預かりしている個人情報については、本人の本人確認を得ない限り、本人に対し開示等を行いません。
8. 通知・公表、本ポリシーの変更
当社は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。変更を行った場合は、当社よりメールにてご連絡いたします。変更内容は掲載を開始した時点から適用されます。変更後も引き続き当社のサービスをご利用いただくことで、新しいポリシーに同意いただいたものとみなします。
9. お問合せメールアドレス
お問合せは、以下のメールアドレスからご連絡下さい。info@okaerihub.net